日暮里
山手線 日暮里駅

日暮里繊維街

商店街一覧

古くて、新しい繊維街に、創作心を刺激される

日暮里駅東口のロータリーを抜けて、
2~3分歩くと尾久橋通りの大きな交差点にたどりつく。
交差点にある子ども服「レモン」の看板と、
「にっぽりせんい街」と書かれたアーチが、
「ここが日暮里繊維街の入口ですよ」と教えてくれた。
ここから日暮里中央通り沿い約1キロにわたって、生地やボタン、
洋裁材料の店、織物やニット、革製品など、
約90店舗もの専門店が軒を連ねているのだ。
洋裁や手芸をやっている人にとってはパラダイスだろう。
なにげなく入った「服地のアライ」では
ダンディな店主・新井健夫さんが出迎えてくれた。
お店のウリを聞くと、「うちはウールが得意」とのこと。
一見同じように見える布のお店でも得意ジャンルはさまざまだ。
じつは日暮里繊維街の歴史は古く、
起源は大正初期にまで遡る。
浅草の繊維商たちが集団で
日暮里周辺に移転してきたのをきっかけに、
繊維業者たちが集まるようになり、
繊維街が形成されていった。
時代の流れにとともにさまざまな商品が置かれるようになり、
もともとは問屋街だったが平成に
元号が変わった頃から小売も手がけるようになった。
これを機に新しい店も増えていったという。
現在、繊維街でもっとも存在感を放っているのは、
生地・手芸用品全般を扱う総合店「トマト本館」。
新井さんも「迷ったらトマトに行けばいい」と言っていた。
皮やボタンの専門店や蔦に覆われた喫茶店、
昔ながらの中華料理店。
歩けば歩くほど、わくわくしてくる。
雑貨店など、手芸をしない人も
楽しめる店もちゃんとある。
この商店街には、いったいどれだけのお宝が
隠されているのだろうか。
セールと書かれたかごに
入った激安(1メートル100円!)の布を手に取ると、
創作意欲がふつふつとわき上がってきた。

案内人:長谷川あや
写真はこちら

案内人

商店街。ひと、もの、あじ

  • 齊藤商店

    齊藤商店

    質の良い生地をリーズナブルな価格で販売している生地店。個性的な生地や高級ブランドが使 用している生地など、まさにお宝の宝庫。長時間、滞在して生地を選ぶ人も多いというのもよ くわかる。元ヘアメイクのお母さんは生地のことはもちろん、ランチや休憩スポットなど、さ まざまな相談に乗ってくれる、自称「繊維街の広報担当」。どこに足を運んでいいか迷ったと きは、まずはここに足を運んでみるといい。

    齊藤商店

    齊藤商店 齊藤商店

    質の良い生地をリーズナブルな価格で販売している生地店。個性的な生地や高級ブランドが使 用している生地など、まさにお宝の宝庫。長時間、滞在して生地を選ぶ人も多いというのもよ くわかる。元ヘアメイクのお母さんは生地のことはもちろん、ランチや休憩スポットなど、さ まざまな相談に乗ってくれる、自称「繊維街の広報担当」。どこに足を運んでいいか迷ったと きは、まずはここに足を運んでみるといい。

  • ヒューモンガス日暮里店

    ヒューモンガス日暮里店

    「齊藤商店」のお母さんから、「代官山とかにあってもおかしくない、おしゃれな店よ」とい われて足を運んだのがこちら。手彫りの木版を手作業で押して、柄をつけるという、インドの 伝統技法・木版プリントの生地の専門店だ。お店のオリジナルやインドの伝統柄をアレンジし たもの、インドの工房で買い付けたものなど、400種以上の生地を取り揃えている。色とりどり のボタン、天然石のパーツなどの品揃えも豊富だ。

    ヒューモンガス日暮里店

    ヒューモンガス日暮里店 ヒューモンガス日暮里店

    「齊藤商店」のお母さんから、「代官山とかにあってもおかしくない、おしゃれな店よ」とい われて足を運んだのがこちら。手彫りの木版を手作業で押して、柄をつけるという、インドの 伝統技法・木版プリントの生地の専門店だ。お店のオリジナルやインドの伝統柄をアレンジし たもの、インドの工房で買い付けたものなど、400種以上の生地を取り揃えている。色とりどり のボタン、天然石のパーツなどの品揃えも豊富だ。

  • ミシンショップタケダ

    ミシンショップタケダ

    全国でも数少ないミシンショップ専門店。ミシン教室も開催している。どんな家電もネットで 購入できる時代だが、「ミシンは触ってみないとわからないでしょう」とマネージャーの小林 則子さん。そう、ここでは実際に、ミシンを触って、動かして、縫い心地を確認できるのだ。 繊維街で買った布で何か作りたいと、帰路、足を運ぶ人も少なくない。「ミシンは自分の想像 したことを実現してくれる友達」(小林さん)。なんだかミシンが欲しくなった。

    ミシンショップタケダ

    ミシンショップタケダ ミシンショップタケダ

    全国でも数少ないミシンショップ専門店。ミシン教室も開催している。どんな家電もネットで 購入できる時代だが、「ミシンは触ってみないとわからないでしょう」とマネージャーの小林 則子さん。そう、ここでは実際に、ミシンを触って、動かして、縫い心地を確認できるのだ。 繊維街で買った布で何か作りたいと、帰路、足を運ぶ人も少なくない。「ミシンは自分の想像 したことを実現してくれる友達」(小林さん)。なんだかミシンが欲しくなった。

商店街。MAP

  • ●住所
     ・東京都荒川区東日暮里6-44-6

コメント

*が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

トップへ
街てく。