西葛西
東西線 西葛西駅

小島町二丁目団地店舗会

商店街一覧

手作りと、スパイスと、詰襟と、木漏れ日がいい。

西葛西駅の手前から終点の西船橋駅間の東京メトロ東西線は、
地下ではなく高架を走る。
高架に出て荒川を渡る下り電車から見えてくるのは、
西葛西に立つ高層の団地群だ。
その西葛西駅北口から少し歩いた所に小島町二丁目団地店舗会はある。
名前の通り団地の1階部分に店舗が集まった商店街だ。
駅周辺には飲食店やチェーン店が犇めき合っているのだが、
小島町二丁目団地店舗会では、
個人経営の店舗がシャッターを上げている。
商店街の前にある中庭には、
木陰のベンチで休む人の姿を見ることができる。
少し異次元な感じで、ほっとする空間だ。
団地に林立するのは高層の7棟。
その高層住宅を南北に貫く道の名前は「虹の道」。
駅に近いので虹の道を行き来する人は多い。
必然、商店街を通る人たちも数多くいる。
小島町二丁目団地店舗会では、手芸用品店、美容室、学生服専門店、
パン店、筆の店、インド食材店などの個店が営業している。
学生服専門店に並ぶ詰襟とセーラー服は、
僕を40年前にタイムトリップさせてくれた。
個人経営のインド食材店があるのは、
インドの人が多く住む西葛西ならではだ。
インド人店主によると客の半分は日本人だそうだ。
ホームステイの昨今、
家で本格カレーをスパイスから作るのも良いかもしれない。
お手製の可愛い商品も並ぶ手芸洋品店の店主に聞いたところ、
以前は肉、魚、青果の生鮮三品の店舗もあったそうだが、
残念ながら今は無い。
コロナで毎年開催していた
フリーマーケットなどのイベントも現在は中止だ。
明るい話題が少ない世の中だが、
オリジナリティ溢れる個人経営の店舗を訪れるのは楽しい。
虹の道を通って、帰りの東西線の車窓に虹を探したが、
今日は朝から晴天。
雨が降らなければ虹は現れない。
コロナという雨の後、
世界中の商店街に綺麗な虹がかからんことを・・・。

案内人:小林猛樹
写真はこちら

案内人

商店街。ひと、もの、あじ

  • ユーミン

    ユーミン

    この地で30年以上続く手芸用品と婦人衣料の店。色とりどりの毛糸や糸やボタンと並んで店内には店主が手作りしたマスクやペットボトルホルダーなどの可愛らしい商品も並んでいる。店先に並ぶ婦人衣料品にかかっている値札は廉価だ。話を伺っている最中に訪れた常連の老婦人に店主はそっと椅子を差し出した。心和む店である。

    ユーミン

    ユーミン ユーミン

    この地で30年以上続く手芸用品と婦人衣料の店。色とりどりの毛糸や糸やボタンと並んで店内には店主が手作りしたマスクやペットボトルホルダーなどの可愛らしい商品も並んでいる。店先に並ぶ婦人衣料品にかかっている値札は廉価だ。話を伺っている最中に訪れた常連の老婦人に店主はそっと椅子を差し出した。心和む店である。

  • 寿屋

    寿屋

    20年近く前から学生服を専門に扱う店。近隣の中学校10校と小学校1校の学生服が用意されている。ご主人によると江戸川区は昔から子育て支援が手厚い自治体で少子高齢化の今でも葛西には子育て家庭がたくさん暮らしているとのこと。今日も中学校の父兄が注文していた夏服を取りに来ていた。

    寿屋

    寿屋 寿屋

    20年近く前から学生服を専門に扱う店。近隣の中学校10校と小学校1校の学生服が用意されている。ご主人によると江戸川区は昔から子育て支援が手厚い自治体で少子高齢化の今でも葛西には子育て家庭がたくさん暮らしているとのこと。今日も中学校の父兄が注文していた夏服を取りに来ていた。

  • TMVS FOODS

    TMVS FOODS

    2009年創業のインド食材店。店内に足を踏み入れるとスパイスの香りが全身を包み込んだ。スパイスはもちろん、棚にはインドのお菓子やジュース、お米、豆などの食材が所狭しと並んでいる。お客さんの比率は日本人とインド人が半々とのこと。西インドのムンバイ出身のご主人は気さくな人柄だ。

    TMVS FOODS

    TMVS FOODS TMVS FOODS

    2009年創業のインド食材店。店内に足を踏み入れるとスパイスの香りが全身を包み込んだ。スパイスはもちろん、棚にはインドのお菓子やジュース、お米、豆などの食材が所狭しと並んでいる。お客さんの比率は日本人とインド人が半々とのこと。西インドのムンバイ出身のご主人は気さくな人柄だ。

商店街。MAP

  • ●住所
     ・江戸川区西葛西3丁目22−6

コメント

*が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

トップへ
街てく。