新中野
丸ノ内線 新中野駅

鍋横商店街

商店街一覧

和と洋が織り成すプチスイーツストリートを見つけた。

東京メトロ丸の内線の新中野駅を地上に出る。
近くにある交差点の信号機には「鍋屋横丁」と記されている。
交差点を右に折れる通りの入り口に「なべよこ」と
大きく書かれた時計付きのポールが立っている。
この鍋屋横丁通りを中心にした商店街が「鍋横商店街」だ。
のんびりと鍋屋横丁通りを進んで行く。
店舗は物販の個店と飲食店が半々といったところ。
今日は、茶舗、書店、生花店、パン店、雑貨店、
青果店などがシャッターを上げている。
中でも通りに多いのが菓子店だ。
和菓子店が2店舗、和菓子&洋菓子店が1店舗、洋菓子店が1店舗。
驚きなのは、それぞれの店に秀逸の一品があること。
「むさしの玉屋」の鍋横最中は、
「第一回中野の逸品グランプリ」で最優秀逸品賞を受賞している。
鍋横最中の餡は、粒餡、こし餡、ごま餡の3種類。
「鳳月堂」の壁には「全国菓子大博覧会 全菓博大賞」の
立派な表彰状が掛けられている。
鳳月堂の人気は粒餡ギッシリのどら焼き「三笠」。
「ルージュブランシェ」またの名を「橘点心庵」の
「人形焼き」は東京都地域特産品認証食品に選ばれている。
ケーキの人気はホテルでパティシエをしていた
二代目が作るショートケーキ。
「エリヤ洋菓子」では、今ではなかなかお目にかかれない
バタークリームケーキを購入することが出来る。
バタークリーム好きには見逃せない洋菓子店だ。
ルージュブランシェの二代目店主に
「鍋横商店街は菓子店が多い通りですね」と話すと
「そういえばそうだね。なんだかスイーツストリートだね」
と笑っている。
通りの終わり近くにお洒落な雑貨店を見つけた。
「庭ノ音」では、キッチンツールを中心とした
雑貨を販売している。
店に並ぶ白い陶器を見ていると、最中やどら焼き、
ケーキを乗せたくなってきた。
鍋屋横丁通りの中程に「お題目石」と呼ばれる
古びた石の道標を見つけた。
石には「南無妙法蓮華経」のお題目が彫られている。
案内板に「杉並区堀ノ内にある
妙法寺への参詣道に道しるべとして建てられた」とある。
この通りは昔から善男善女が歩いた道なんだな。
悪男が歩いてしまって、なんだか申し訳ない・・・

案内人:小林猛樹
写真はこちら

案内人

商店街。ひと、もの、あじ

  • むさしの玉屋

    むさしの玉屋

    三代目と四代目が暖簾を守る和菓子店の創業は70年以上前。団子や饅頭から上生菓子まで、作る菓子の種類は多種多様だ。中でも人気は「玉どら焼き」と「鍋横最中」。鍋屋横丁の名前に因んで鍋の形を模した鍋横最中は、「第一回中野の逸品グランプリ」で最優秀逸品賞も受賞している。鍋の中に入る餡は、粒餡、こし餡、ごま餡の3種類。

    むさしの玉屋

    むさしの玉屋 むさしの玉屋

    三代目と四代目が暖簾を守る和菓子店の創業は70年以上前。団子や饅頭から上生菓子まで、作る菓子の種類は多種多様だ。中でも人気は「玉どら焼き」と「鍋横最中」。鍋屋横丁の名前に因んで鍋の形を模した鍋横最中は、「第一回中野の逸品グランプリ」で最優秀逸品賞も受賞している。鍋の中に入る餡は、粒餡、こし餡、ごま餡の3種類。

  • 鳳月堂

    鳳月堂

    和菓子店 鳳月堂の創業は昭和8年。壁には「全国菓子大博覧会 全菓博大賞」の立派な表彰状が掛けられている。今日、店の奥では三代目が近隣の氷川神社の例大祭のために餅を作っている真最中。人気の菓子は粒餡がギッシリのどら焼き「三笠」。女将さんに話を聞いていると常連のご婦人が三笠を求めて来店。人気のほどがうかがえる。

    鳳月堂

    鳳月堂 鳳月堂

    和菓子店 鳳月堂の創業は昭和8年。壁には「全国菓子大博覧会 全菓博大賞」の立派な表彰状が掛けられている。今日、店の奥では三代目が近隣の氷川神社の例大祭のために餅を作っている真最中。人気の菓子は粒餡がギッシリのどら焼き「三笠」。女将さんに話を聞いていると常連のご婦人が三笠を求めて来店。人気のほどがうかがえる。

  • ルージュブランシェ

    ルージュブランシェ

    ルージュブランシェは二つの顔を持つ菓子店だ。二代目店主はホテルのパティシエとして活躍した後に店を継いだのだが、先代の時代から店では洋菓子と和菓子を販売してきた。和菓子の屋号は「橘点心庵」。橘点心庵の「人形焼き」は東京都地域特産品認証食品に選ばれている逸品だ。洋菓子の人気はダントツでショートケーキ。店の奥で二代目が選別している苺は、きっとショートケーキに使うのだろう。

    ルージュブランシェ

    ルージュブランシェ ルージュブランシェ

    ルージュブランシェは二つの顔を持つ菓子店だ。二代目店主はホテルのパティシエとして活躍した後に店を継いだのだが、先代の時代から店では洋菓子と和菓子を販売してきた。和菓子の屋号は「橘点心庵」。橘点心庵の「人形焼き」は東京都地域特産品認証食品に選ばれている逸品だ。洋菓子の人気はダントツでショートケーキ。店の奥で二代目が選別している苺は、きっとショートケーキに使うのだろう。

  • エリヤ洋菓子

    エリヤ洋菓子

    50年以上続く洋菓子店の暖簾を守るのは二代目夫婦。ショーケースには、クリームチーズケーキ、メロンショート、チョコレートケーキなどの様々なケーキと並んでバタークリームケーキがあった。近頃バタークリームを使ったケーキを見ることは少なくなったがエリヤ洋菓子では、先代からずっとこのケーキを作り続けている。遠くから足を運ぶ客がいるほど、バタークリームケーキは店の人気商品だ。

    エリヤ洋菓子

    エリヤ洋菓子 エリヤ洋菓子

    50年以上続く洋菓子店の暖簾を守るのは二代目夫婦。ショーケースには、クリームチーズケーキ、メロンショート、チョコレートケーキなどの様々なケーキと並んでバタークリームケーキがあった。近頃バタークリームを使ったケーキを見ることは少なくなったがエリヤ洋菓子では、先代からずっとこのケーキを作り続けている。遠くから足を運ぶ客がいるほど、バタークリームケーキは店の人気商品だ。

商店街。MAP

  • ●住所
     ・中野区本町4丁目30−11

コメント

*が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

トップへ
街てく。