白金高輪
都営三田線 白金高輪駅

魚らん商店会

商店街一覧

変わり続ける街に、ひっそりとある飛び石の路地。

東京には坂が多い。
白金高輪駅近くにある坂は魚籃坂。
坂の名前は通りの中程にある三田山水月院魚籃寺に由来する。
寺の本尊は魚籃観世音菩薩。
魚籃は魚を入れる籠の魚籠(びく)のことだ。
その坂にある商店街が魚らん商店会。
魚の気分でゆるりと街を散策だ。
商店街の入り口近く、坂の下には釣具店がある。
魚籠も販売しているに違いない。
魚籃坂にぴったりだ。
店には様々な釣り具がびっしりと並んでいる。
ここ竜雲つり具店の三代目は、商店会の理事長も務めている。
街に出来た新しいマンション群のおかげで
子供たちの姿が通りに戻って来たそうだ。
きっと釣り好きのちびっ子もいることだろう。
新しい常連客の誕生だ。
昔は商店街に150もの店舗が軒を連ねていたそうだ。
肉、魚、野菜を販売する生鮮三品の個店は無くなってしまったが、
今残っている物販の個店は、
みな70年80年90年と長く続く店たちとのこと。
成程、亀田屋はきもの店には、下駄や草履が並んでいる。
古書店の小川書店も茶舗の小山園も時代を感じさせる店構えだ。
バブル期、地上げにめげずによくぞ残ってくれた店たちだ。
小川書店のご主人によると、
昔はこの辺りには町工場が多くあったそうだ。
今は、街の雰囲気も暮らす人たちも
すっかりと変わってしまったと遠くを見る目で話してくれた。
釣り具店の店主が、街には古い建物や路地が残っていると話してくれた。
教えられた道を行くと、銅板の壁の家や
飛び石が敷かれた細い路地を見つけた。
少し錆びたトタン壁の家には
「芝區 豊岡町」と記されたホーローの街区表示板が残っていた。
港区三田のここは、昔は芝區豊岡町だったのだ。
白金高輪に昭和の空気が残っているのは奇跡だ。
この奇跡は魚籃観音のご利益なのかな・・・

案内人:小林猛樹
写真はこちら

案内人

商店街。ひと、もの、あじ

  • 竜雲つり具店

    竜雲つり具店

    三代目が暖簾を守る釣り具店の店内には、竿や仕掛けやルアーなどが所狭しと並んでいる。竜雲つり具店では、海釣り、川釣り、あらゆるジャンルの豊富な釣り具を揃えることができる。商店会の理事長も務める三代目に聞くと子供たちに人気のハロウィンや夏祭りのイベントを今年から再開したそうだ。年末の今は、歳末セールを実施中。懐かしい福引もやってます。

    竜雲つり具店

    竜雲つり具店 竜雲つり具店

    三代目が暖簾を守る釣り具店の店内には、竿や仕掛けやルアーなどが所狭しと並んでいる。竜雲つり具店では、海釣り、川釣り、あらゆるジャンルの豊富な釣り具を揃えることができる。商店会の理事長も務める三代目に聞くと子供たちに人気のハロウィンや夏祭りのイベントを今年から再開したそうだ。年末の今は、歳末セールを実施中。懐かしい福引もやってます。

商店街。MAP

  • ●住所
     ・港区高輪1丁目1−3 Fフラット

コメント

*が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

トップへ
街てく。