根津
千代田線 根津駅

根津観音通り商店会

商店街一覧

路地の緑、蝉しぐれ、驟雨、日本の夏に逢う。

東京メトロ千代田線の根津駅を出て、
不忍通りを千駄木方面へ少し行った処に、その狭い通りはある。
もう8月が数日で訪れるのに、重い梅雨雲が頭の上に居座っている。
通りの名前は根津観音通り商店会。通りを入っていくと、
下町の家々の前には濃い緑の木々や色鮮やかな花々が植えられている。
通りも中程まで来ると、
不忍通りを行き交う車や人々の雑踏より、
蝉しぐれの音の方が幅を利かせてくる。
気持ちがスッと落ち着く。
長屋など戦前からの建物があるのも良い。
通りには昔からの日用雑貨店、
味噌店、居酒屋に交じって、カフェやおしゃれ雑貨、
ギャラリーなど、新しい店も点在している。
通りを歩く人も、住民の他に観光の人たちの姿も目立つ。
日用雑貨店の女将さんに聞くと、昔は生鮮三品の店もあり、
通りは毎日の買い物客で賑わっていた。
買い物客も店の数も少なくなったが、
最近は海外からの観光客などが訪れるようになった、と話してくれた。
どちらが良いのかは分からないが、時代は変わっていく。
ただ、心が安らぐ根津観音通り商店会の雰囲気は、
いつまでも変わってほしくない。
観音通り商店会の端まで行くと谷中へと続く急な坂道が現れた。
寺々を散策しようと坂を上る途中、蝉の声が不意に止まった。
空から針のような雨が落ちてきた。

案内人:小林猛樹
写真はこちら

案内人

商店街。ひと、もの、あじ

  • 味噌商 秋田屋

    味噌商 秋田屋

    笑顔の優しい三代目が暖簾を守る味噌店。初代が故郷の秋田の味噌蔵で働いていたのが屋号の由来。自慢の逸品は厳選した4種類の味噌をオリジナルでブレンドした「みちのく味噌」。話を聞いている最中、若いお母さんが「みちのく味噌」を買いに店を訪れた。店のルーツである秋田の味を再現した田舎味噌のファンは多いようだ。

    味噌商 秋田屋

    味噌商 秋田屋 味噌商 秋田屋

    笑顔の優しい三代目が暖簾を守る味噌店。初代が故郷の秋田の味噌蔵で働いていたのが屋号の由来。自慢の逸品は厳選した4種類の味噌をオリジナルでブレンドした「みちのく味噌」。話を聞いている最中、若いお母さんが「みちのく味噌」を買いに店を訪れた。店のルーツである秋田の味を再現した田舎味噌のファンは多いようだ。

  • あんぱちや

    あんぱちや

    当地で50年以上続く日用雑貨店。もとは小石川で明治27年に創業したお店。取扱っている日用雑貨の品数は圧巻だ。店内にも店の外にも様々な日用雑貨が所狭しと並べられている。最近では珍しい「ちり紙」もトイレットペーパーやティッシュペーパーと並んで置かれていた。昔からの常連が多いが、最近できたマンションの住民も顔を見せるとのこと。地域にとってコンビニエンスな店なのだ。

    あんぱちや

    あんぱちや あんぱちや

    当地で50年以上続く日用雑貨店。もとは小石川で明治27年に創業したお店。取扱っている日用雑貨の品数は圧巻だ。店内にも店の外にも様々な日用雑貨が所狭しと並べられている。最近では珍しい「ちり紙」もトイレットペーパーやティッシュペーパーと並んで置かれていた。昔からの常連が多いが、最近できたマンションの住民も顔を見せるとのこと。地域にとってコンビニエンスな店なのだ。

商店街。MAP

  • ●住所
     ・文京区根津2-27

コメント

*が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

トップへ
街てく。