幡ヶ谷
京王線 幡ヶ谷駅

幡ヶ谷六号坂商店街

商店街一覧

水路と橋と水のせせらぎ水道がつなぐ商店街 高層ビルを見上げる六号坂には、地に足をつけて生きる人たちの生活があった。

京王線幡ヶ谷駅から、
北に向かい甲州街道を渡って徒歩5分。
水道道路を越えたあたりから、
六号坂商店街が始まります。
幡ヶ谷駅周辺はいくつもの商店街が広がっていますが、
今回訪れた六号坂商店街はそのひとつ。
駅の周辺は飲食店がひしめき合う喧噪がありますが、
こちらは駅から少し離れているせいか、
通りはゆったりした雰囲気です。
六号坂商店街の名前は、水道に関係があります。
新宿副都心ができる前にあった、
淀橋浄水場から伸びる水路は一号から十六号まであり、
それぞれ橋がかかっていました。
このあたりにあったのが六号橋です。
橋からゆったりと下り坂になっているので、六号坂になりました。
商店街の看板にも、
かつての六号橋のイラストが描かれています。
近くに玉川上水も流れていたことから、
昔は緑豊かな水のせせらぎを感じる街だったのかもしれません。
いまでは当時の水路はアスファルトの道路になり、
水を湛えていた淀橋浄水場は高層ビル群になりました。
流れていた水の代わりに、
道路をたくさんの人や車が行き交うようになりました。
老朽化した建物の建て替えが進みつつある六号坂商店街は、
かつては様々な商店が立ち並び、
たくさんの買い物客で賑わっていたようです。
商店街を歩くと古い商店の後にオープンした、
若い世代のお店がちらほら。
昭和の看板がそのまま残る中に、
新しい風を感じる洒落たお店が生まれていることに、
街の静かな生命力を感じます。
水道道路の向こうには、
そびえたつ新宿の高層ビル群。
大都会のビルの根本にある商店街には、
地に足をつけて生きる人たちの生活がしっかり残っていました。

案内人:はたけあゆみ
写真はこちら

案内人

商店街。ひと、もの、あじ

  • グルメ・ナカムラ

    グルメ・ナカムラ

    商店街入口にある、30年以上続くお肉屋さん。昔ながらの飼育法で大切に育てられた、長野県飯田市の千代幻豚をはじめとするこだわりのお肉を販売しています。人気の「昔風ベーコン」「昔風ロースハム」は、お肉を吊るして時間をかけてじっくり乾燥させ、味わいを熟成させています。奥のキッチンから次々と補充される、できたてのお惣菜もおいしそう。店内には各地から届いた新鮮野菜、お豆腐、調味料、棚にはお店の名前が入ったオリジナルのレトルトカレーも。入口には揚げたてサクサクのカレーパンが、おいしそうな香りを漂わせていました。

    グルメ・ナカムラ

    グルメ・ナカムラ グルメ・ナカムラ

    商店街入口にある、30年以上続くお肉屋さん。昔ながらの飼育法で大切に育てられた、長野県飯田市の千代幻豚をはじめとするこだわりのお肉を販売しています。人気の「昔風ベーコン」「昔風ロースハム」は、お肉を吊るして時間をかけてじっくり乾燥させ、味わいを熟成させています。奥のキッチンから次々と補充される、できたてのお惣菜もおいしそう。店内には各地から届いた新鮮野菜、お豆腐、調味料、棚にはお店の名前が入ったオリジナルのレトルトカレーも。入口には揚げたてサクサクのカレーパンが、おいしそうな香りを漂わせていました。

  • ふるや古賀音庵

    ふるや古賀音庵

    昭和11年創業、今年で70年目を迎える和菓子屋さんです。趣のある建物は、前回の東京オリンピックの時に建てられたそうです。人気はおぐら、きんとん、ごまの3種類の餡が選べる「きんちゃく最中」と、バターと餡がマッチした「バタどら」。こちらはなんと昭和の大作曲家、古賀政男先生が通っていたお店。国内の契約農家から仕入れた上質な黒胡麻をたっぷり使った胡麻団子は、古賀先生の名前にちなんで「古賀音だんご」と名付けられました。店内には古賀先生の書や愛用の菓子皿と湯飲みも展示されています。

    ふるや古賀音庵

    ふるや古賀音庵 ふるや古賀音庵

    昭和11年創業、今年で70年目を迎える和菓子屋さんです。趣のある建物は、前回の東京オリンピックの時に建てられたそうです。人気はおぐら、きんとん、ごまの3種類の餡が選べる「きんちゃく最中」と、バターと餡がマッチした「バタどら」。こちらはなんと昭和の大作曲家、古賀政男先生が通っていたお店。国内の契約農家から仕入れた上質な黒胡麻をたっぷり使った胡麻団子は、古賀先生の名前にちなんで「古賀音だんご」と名付けられました。店内には古賀先生の書や愛用の菓子皿と湯飲みも展示されています。

  • ナッツ&ミルク

    ナッツ&ミルク

    古着屋さんの横にこだわりの焼菓子が並ぶ、お洒落なお店。こちらに開業してそろそろ2年。お店の名前は1983年にハドソンから発売されたゲームのタイトルから。ゲーム好きなご主人が古着を、奥様がお菓子を担当しています。以前ケーキ屋さんで働いていた奥様がつくるスイーツは、すべて無添加。人気は北海道産の小麦粉、発酵バター、本和香糖を使ったこだわりの味わいです。かき氷のシロップも新鮮なフルーツを使った自家製。珍しいイチジクや青いハーブティーからつくったブルーハワイなど、ひと味違うかき氷です。

    ナッツ&ミルク

    ナッツ&ミルク ナッツ&ミルク

    古着屋さんの横にこだわりの焼菓子が並ぶ、お洒落なお店。こちらに開業してそろそろ2年。お店の名前は1983年にハドソンから発売されたゲームのタイトルから。ゲーム好きなご主人が古着を、奥様がお菓子を担当しています。以前ケーキ屋さんで働いていた奥様がつくるスイーツは、すべて無添加。人気は北海道産の小麦粉、発酵バター、本和香糖を使ったこだわりの味わいです。かき氷のシロップも新鮮なフルーツを使った自家製。珍しいイチジクや青いハーブティーからつくったブルーハワイなど、ひと味違うかき氷です。

商店街。MAP

  • ●住所
     ・渋谷区幡ヶ谷3-2-8

コメント

*が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

トップへ
街てく。