武蔵小山
東急目黒線 武蔵小山駅

武蔵小山親友会通り商店街、一番通り商店街

商店街一覧

整備された街の向こうに、 懐かしい昭和の下町がひろがる 気取らない都会の商店街があたたかい。

東急目黒線の武蔵小山駅にやってきました。
改札を出て地上に上がると、ロータリーとタワーマンション、
お洒落なお店を集めたコンパクトなショッピングモール。
駅前は整備された新しいセレブの街という印象ですが、
その先には昭和テイストのアーケードが続き、
いくつもの商店街が広がっています。
ほかの商店街同様、
駅に近い場所ほどチェーン店に変わっていましたが、
昔懐かしい看板のまま営業を続けているお店もいくつかありました。
そろそろ建て替えになりそうな古いビルがいくつも残っていて、
広い吹き抜けの階段や外装の凝ったタイル、
店名のデザインなどに貴重な昭和をみつけることができます。
今回訪れたのは、アーケードを抜けて少し歩いたところにある
親友会通り商店街と一番通り商栄会です。
こちらはアーケードはなく、
夏の終わりの日差しを浴びながらの散策となりました。
親友会通りは銅板のような素材を使った
レトロ喫茶店を思い出すデザインの街路灯ですが、
そこにつながる一番通り商栄会はウルトラマンを思わせる
未来的な街路灯になっていて、
それぞれの商店街の個性が伝わってきます。
親友会通りは北に不動明王の龍泉寺(目黒不動尊)、
西に仁王像の円融寺という有名なお寺があったことから、
御寺参りに訪れる方が多く行き交っていたようです。
お店の方によると、
こちらは昔から商店がたくさん立ち並ぶ、暮らしやすい下町。
現在駅前は洗練された印象になっていますが、
昔は部活帰りの学生がジャージで通りを歩き、
活気があったそうです。
お店の方々とのお話を通して、
下町の気取らないあたたかさに触れた商店街でした。

案内人:はたけあゆみ
写真はこちら

案内人

商店街。ひと、もの、あじ

  • 米本舗 清水屋

    米本舗 清水屋

    1907年(明治40年)から続く、こだわりのお米屋さんです。関東大震災で中目黒からこの地に移ってきました。4代目のご主人がお店を受け継いだのは、1994年(平成6年)の米不足のとき。このときから米の産地を訪問し、作り手と二人三脚でおいしく安全なお米を追求してきました。開放感のある店内には様々な銘柄の玄米が並び、穀物のよい香りが漂っています。お米だけでなく日本酒の品揃えも圧巻。お米の国に生まれた幸せを感じるお店です。

    米本舗 清水屋

    米本舗 清水屋 米本舗 清水屋

    1907年(明治40年)から続く、こだわりのお米屋さんです。関東大震災で中目黒からこの地に移ってきました。4代目のご主人がお店を受け継いだのは、1994年(平成6年)の米不足のとき。このときから米の産地を訪問し、作り手と二人三脚でおいしく安全なお米を追求してきました。開放感のある店内には様々な銘柄の玄米が並び、穀物のよい香りが漂っています。お米だけでなく日本酒の品揃えも圧巻。お米の国に生まれた幸せを感じるお店です。

  • 昆布屋 河邊商店

    昆布屋 河邊商店

    1865年(慶応元年)創業、東京で一番古い昆布の刻み加工のお店です。以前は深川でお店を営んでいましたが、関東大震災でこちらに移りました。古い掛け時計が静かに時を刻むお店には、いろいろな用途にあわせて加工された昆布が揃っています。お出汁の色がきれいな利尻、食感が柔らかい日高、濃いお出汁がとれる羅臼など、お料理に合わせて最適な昆布を選ぶことができます。最近は昆布を戻したお水を飲む「昆布水」も健康によいと注目されているそうです。

    昆布屋 河邊商店

    昆布屋 河邊商店 昆布屋 河邊商店

    1865年(慶応元年)創業、東京で一番古い昆布の刻み加工のお店です。以前は深川でお店を営んでいましたが、関東大震災でこちらに移りました。古い掛け時計が静かに時を刻むお店には、いろいろな用途にあわせて加工された昆布が揃っています。お出汁の色がきれいな利尻、食感が柔らかい日高、濃いお出汁がとれる羅臼など、お料理に合わせて最適な昆布を選ぶことができます。最近は昆布を戻したお水を飲む「昆布水」も健康によいと注目されているそうです。

  • あんの木

    あんの木

    お店の入口から可愛いが氾濫。こちらはヨーロッパ製の輸入壁紙を多数扱うお店です。最近は進化した接着剤により、賃貸物件でも女性が気軽に貼ってはがせる壁紙がたくさん。ホテルオークラや六本木ミッドタウンの内装を手掛けたご主人が揃えた、洗練された柄ゆきの壁紙は圧巻です。奥には好きな画像を壁紙にプリントできる機材もあり、昔の和服の柄を印刷した壁紙が飾られていました。店内にあるカラフルなタイルや床材もDIY対応。自粛で自宅にいることが増えた今、気軽にインテリアを変えたい方にぴったりなお店です。

    あんの木

    あんの木 あんの木

    お店の入口から可愛いが氾濫。こちらはヨーロッパ製の輸入壁紙を多数扱うお店です。最近は進化した接着剤により、賃貸物件でも女性が気軽に貼ってはがせる壁紙がたくさん。ホテルオークラや六本木ミッドタウンの内装を手掛けたご主人が揃えた、洗練された柄ゆきの壁紙は圧巻です。奥には好きな画像を壁紙にプリントできる機材もあり、昔の和服の柄を印刷した壁紙が飾られていました。店内にあるカラフルなタイルや床材もDIY対応。自粛で自宅にいることが増えた今、気軽にインテリアを変えたい方にぴったりなお店です。

商店街。MAP

  • ●住所
     ・品川区小山3-6-3

コメント

*が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

トップへ
街てく。