• 東急多摩川線 武蔵新田駅
    武蔵新田商店街

    揚げピザ

    marciana

    揚げピザ

    marciana

     

    珍しい「揚げピザ」のお店です。一番人気の「ビスマルク」は、生地の中にバジル・トマト・モッツァレラチーズと半熟卵。仕上げに乗ったたっぷりの生ハムと新鮮なオリーブオイルが豪華です。具材のおいしさを包み込んだ熱々もちもちの生地は、軽い味わいで噛むほどに小麦のおいしい香りがひろがり、塩気の効いた生ハムがいいアクセントになっています。ランチには旬の野菜が何種類も入った、彩も美しいたっぷりサラダが付いています。

    はたけあゆみ

    地図はこちら本文はこちら

    武蔵新田商店街
  • 西武新宿線 江古田駅
    江古田ゆうゆうろーど

    アジ・イワシ丼

    江戸雅

    アジ・イワシ丼

    寿し処 雅

     

    雨が降ったり止んだりの蒸し暑い梅雨。
    そんなせいか、さっぱりと魚を食べたくなりました。
    お寿司屋さんのランチ、アジ・イワシ丼780円を発見、即座に突入です。
    店内は6席ほどのカウンターのみ。
    愛想のあまりない大将でしたが、それも街のお寿司屋あるあるでご愛嬌。
    はたして肝心の丼は、アジもイワシも脂がのっていて臭みもなく美味。
    量は少なめでしたが満足のランチでした。

     

    ☆ノヤスタカ

    地図はこちら本文はこちら

    江古田ゆうゆうろーど
  • 西武新宿線 江古田駅
    江古田ゆうゆうろーど

    ランチ握り

    江戸雅

    ランチ握り

    江戸雅

     

    カウンターだけの小さなお店。豆絞りのねじり鉢巻きのご主人が丁寧にお鮨を握ります。ランチの握りは味わい深いネタとほろりと崩れるシャリのバランスが絶妙。こんなにリーズナブルでいいのかしら…と思うほどです。ずっしりと厚い玉子焼きはコクのある味わい。店頭ではお土産として玉子焼きのみ購入することもできるようです。

    はたけあゆみ

    地図はこちら本文はこちら

    江古田ゆうゆうろーど
  • 総武線(各駅停車) 東中野駅
    東中野銀座通り

    大ざるそば

    寿美吉

    大ざるそば

    寿美吉

     

    蒸し暑い今日みたいな日は、ずずっとそばでも。ってことで、古くからあるそば屋さんを商店街のご主人に教えてもらいました。のれんをくぐると、女将さんの鼻歌、そして愛想のいい掛け声が。さっそく大ざる ¥780円を注文です。冷たい大盛りのそばは、少し柔らかめで懐かしい出前の味。これぞ、夏休み。居心地良い店内で、いい時間が過ぎていきました。今日もごちそうさまでした!

     

    ☆ノヤスタカ

    地図はこちら本文はこちら

    東中野銀座通り
  • 総武線(各駅停車) 東中野駅
    東中野銀座通り

    天ぷら蕎麦

    寿美吉

    天ぷら蕎麦

    寿美吉

     

    商店街の中でもかなり古株という、歴史を感じるお蕎麦屋さんでいただいたのは熱々の天ぷら蕎麦。海老、エノキ、ゴーヤの揚げたて天ぷらでボリュームたっぷり。蕎麦の香りが立つ上品な麺と、丸みのある味わいのおつゆのバランスが抜群でした。

     

    はたけあゆみ

    地図はこちら本文はこちら

    東中野銀座通り
  • 京王線 初台駅
    不動通り商店街

    鯖と豆のカレー

    イドコロネ

    鯖と豆のカレー

    イドコロネ

     

    カウンターを含めて10席ほどしかない、こだわりカレーのお店。棚にはスパイスの瓶がたくさん置かれていました。鯖と豆のカレーには野菜のピクルス、ポテトサラダが添えられています。ほんのり紫色のバスマティライスは程よい堅さに炊きあがり、噛むほどにおいしさが広がります。カレーのスパイスにフレッシュトマトやハーブの爽やかさが重なり、立体的な味わいが個性的なカレーでした。

     

    はたけあゆみ

    地図はこちら本文はこちら

    不動通り商店街
  • 総武線(各駅停車) 新小岩駅
    みのり商店会

    ざるそば

    そば処 小松屋

    ざるそば

    そば処 小松屋

     

    今日のランチは、ざるそば。暑いのでビールと冷しトマトも注文。これからの季節、のど越しの良い冷たいそばはありがたい。少しからめのそばつゆをちょっとつけて手繰るそばは東京の下町のそば屋の味だ。

     

    小林猛樹

    地図はこちら本文はこちら

    みのり商店会
  • 東西線 門前仲町駅
    牡丹町笑栄会

    トルコライス

    ラ・ヴォーノ

    トルコライス

    ラ・ブォーノ

     

    今日のランチは洋食。選んだのはスパゲティとカレーピラフとトンカツのブォーノ風トルコライス。スープとサラダとコーヒーが付いて、なかりお得だ。トルコライスは初めて食べたのだが、これは大人のお子さまランチ。見た目にも心が弾む一品。

    小林猛樹

    地図はこちら本文はこちら

    牡丹町笑栄会
  • 都営新宿線 大島駅
    大島中央銀座商店街

    ナポリタン

    サン・テルモ

    ナポリタン

    サン・テルモ

     

    今日のお昼は久しぶりにナポリタン。具材はタマネギ、ピーマン、マッシュルームと厚手に切ったベーコン。甘酸っぱいケチャップの匂いが食欲をそそる。ナポリタンの王道だ。ランチにはサラダとコーヒーが付く。ママは大盛にしてくれたうえに、おまけのお菓子まで付けてくれた。店が常連客で賑わうのは、ママの人柄のおかげだろう。

    小林猛樹

    地図はこちら本文はこちら

    大島中央銀座商店街
  • つくばエクスプレス 青井駅
    青井兵和通り商店街

    酸辣湯面と餃子のセット

    龍伸

    酸辣湯面と餃子のセット

    龍伸

     

    今日のランチは中華。酸辣湯面と餃子のセットを注文。溶き卵の入ったトロッとしたスープを麺に絡めて口に運ぶと見た目に反して、すっぱからい。とてもすっぱからい。このすっぱからさはクセになる。スープを飲み干し、汗を拭うと、何だか爽やか。

    小林猛樹

    地図はこちら本文はこちら

    青井兵和通り商店街
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 20
街てく。