江戸川橋
有楽町線 江戸川橋駅

地蔵通り商店街

商店街一覧

東京の真ん中にお地蔵さまが見守る、優しい商店街があった。

神楽坂駅を出て牛込天神町の交差点に来ると
遠くの空に入道雲が高く湧いていた。
雲を追うように坂を神田川へ向かって下っていくと
程無くして右手に地蔵堂が見えてきた。
堂の中には子供を抱いたお地蔵さまが
優しい顔で道を行く人たちを見守っている。
この通りは、文京区関口の地蔵通り商店街。
肉屋、魚屋、青果店の生鮮三品はもちろん。
煎餅、和菓子、洋品、手芸、金物、靴、
米、パン、お茶、惣菜などの物販の店が軒を連ねている。
都心でこれほど多彩な物販の店が
現役でがんばっている通りは珍しい。
飲食店を入れると約70店舗が
小さな通りにシャッターを開けている。
商店街の始まりは明治初期にまで遡る。
地蔵通り商店街は歴史のある通りだ。
毎月第四日曜日に行われる「マルシェ青空市」の他、
季節ごとのイベントも盛りだくさんの商店街。
嬉しいのは平成23年から続いている
「地蔵の横丁便」というお買い物宅配サービス。
お年寄りや小さな子供を育てている家庭には何よりのサービスだ。
今後は買い物客のために
AIを使った最先端の無人バスの運行も計画している、
と商店街の理事長でもある
手焼煎餅屋のご主人が内緒で教えてくれた。
歴史ある商店街は、時代を先取る商店街でもある。
帰り際、小さな子供の手を引いた若いお母さんが
お地蔵さまに手を合わせていた。
優しい子育地蔵尊の見守る商店街は、
街に暮らす人たちに優しい商店街だった。

案内人:小林猛樹
写真はこちら

案内人

商店街。ひと、もの、あじ

  • 本手焼煎餅 喜作

    本手焼煎餅 喜作

    本格派の手焼煎餅の店。二代目が手焼煎餅を、三代目が自家製どら焼きの販売を考案。商店街の理事長でもある二代目は、商店街の活性化、お客の利便性も様々に追求しているアイデアマン。暑い中、店先で手際よく焼いている手焼煎餅は逸品。もちろんどら焼きも美味。

    本手焼煎餅 喜作

    本手焼煎餅 喜作 本手焼煎餅 喜作

    本格派の手焼煎餅の店。二代目が手焼煎餅を、三代目が自家製どら焼きの販売を考案。商店街の理事長でもある二代目は、商店街の活性化、お客の利便性も様々に追求しているアイデアマン。暑い中、店先で手際よく焼いている手焼煎餅は逸品。もちろんどら焼きも美味。

  • シューズショップ カメヤ

    シューズショップ カメヤ

    バチュラーシューフィッターの奥様とプライマリーシューフィッターのご主人がいる靴屋。足の長さ、幅、甲の高さを綿密に測り、一人ひとりにベストフィットした靴を提供してくれる店。靴は健康を左右することも教えてくれた。話を伺っている間もお客が絶えることは無い。カメヤファンはかなり多いらしい。

    シューズショップ カメヤ

    シューズショップ カメヤ シューズショップ カメヤ

    バチュラーシューフィッターの奥様とプライマリーシューフィッターのご主人がいる靴屋。足の長さ、幅、甲の高さを綿密に測り、一人ひとりにベストフィットした靴を提供してくれる店。靴は健康を左右することも教えてくれた。話を伺っている間もお客が絶えることは無い。カメヤファンはかなり多いらしい。

  • 浅田家和菓子店

    浅田家和菓子店

    100年以上続く和菓子の老舗。おすすめはこだわりの餡を使った豆大福と草団子、それとみたらし団子だ。僕は店先で豆大福を頂いた。甘すぎない餡と柔らかい餅と豆の食感が良い。気取らない店の雰囲気も好き。

    浅田家和菓子店

    浅田家和菓子店 浅田家和菓子店

    100年以上続く和菓子の老舗。おすすめはこだわりの餡を使った豆大福と草団子、それとみたらし団子だ。僕は店先で豆大福を頂いた。甘すぎない餡と柔らかい餅と豆の食感が良い。気取らない店の雰囲気も好き。

商店街。MAP

  • ●住所
     ・文京区関口1-6-7

コメント

*が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

トップへ
街てく。